
【幸せな団らんを、社会に。】をコンセプトに、
関西地区を中心に、焼肉レストラン、しゃぶしゃぶレストランの事業を展開している株式会社ワン・ダイニングさん。
http://www.1dining.co.jp/index.html
その一つ、梅田にある国産牛肉食べ放題のお店「あぶりや」さんへ行ってみました。
2時間を超える待ち時間に、今回も断念をしました。
採用面接では、高橋社長が求職者に感想を必ず尋ねとされる株式会社ワン・ダイニングさんの経営理念は、
価値ある経営。
お客様への約束
より良い料理とおもてなしで、お客様に愛され必要とされる価値あるワン・ダイニングであり続けます。

従業員への約束
自己を高め成果を発揮できる場にし、共に働く人々に必要とされる価値あるワン・ダイニングであり続けます。
社会への約束
時代の新たな変化に対応し、いつも社会から必要とされる価値あるワン・ダイニングであり続けます。
チルド肉による店内カットとテーブルオーダーバイキング(注文形式)にこだわる当社が、年4回の季節メニューの導入と年2回変更するメニュー「2016 AUTUMN WINTER」を貰って、金沢への帰路に着きました。
「大阪は日帰りが多くて・・・」と、高橋社長に話しをしたら、昼間も開店していると教えていただいた、「きんのぶたPREMIUM心斎橋 」店へ行ってみたいと思います。

2013年度 日本経営品質賞(大規模部門)を受賞
http://www.jqaward.org/2013/onedining.html
以下、高橋 淳社長著 「働く」を見つける より抜粋
「日本経営品質賞」は、顧客価値の視点で経営を行い、革新を通じて新たな価値を生み出し続ける仕組みを有する起業を表彰するものです。
受賞理由
1.基本の徹底による店舗価値の向上
規模の拡大を図るのではなく、ひとつひとつの店舗の価値を高めることを基本
2.アルバイトの育成
「アルバイトミーティング」や「気づきメモ」などによる情報共有や人材育成
3.スピード感を持った改善
「店舗計画書」を導入し、PDCAサイクルによる店舗価値向上への取組